top of page
検索


komon土鍋8号再び
こんにちは。 週末はいかがお過ごしでしたでしょうか? 暑い日でも近くの公園に出かけたり 夕方散歩に出かけたり 体を動かすとリフレッシュできますね。 AWASAKAより今日は komonの土鍋についてです。 お客様より 「IH対応していますか?」と多数、お声を頂いております。...
Atsushi Demi
2017年7月24日読了時間: 1分
閲覧数:122回
0件のコメント


komonの土鍋
こんにちは。 季節は順番に移り変わっていきますね。 今日は人気のkomonシリーズより 土鍋のご紹介です。 komonシリーズの5柄を全部詰め込みました! komon IH 土鍋 8号 3、4人用の土鍋です。 IH対応しています。 メイドインジャパンのこの土鍋は萬古焼です。...
Atsushi Demi
2017年6月27日読了時間: 1分
閲覧数:240回
0件のコメント


かぐらシリーズリリース
おはようございます。 スカッと気持ちのいい朝です。 SOCALO episode12、多数のお客様にご来場頂き、ありがとうございました。 今日は、今回のSOCALOでも出品しました新商品 「かぐら」のご紹介です。 縁起の良い和柄を5種類、全部一緒に詰め込んだ...
Atsushi Demi
2017年6月3日読了時間: 1分
閲覧数:145回
0件のコメント


新商品チョップスティックお箸
先週はAWASAKA April showにご来場いただきまして、ありがとうございました。 いつもご愛顧いただいているお客様に足を運んでいただき、 新しい商品をご覧になっていただけることは、 本当にありがたいことです。 社員一同、感謝しております。...
Atsushi Demi
2017年4月10日読了時間: 1分
閲覧数:62回
0件のコメント


再販! knit プレート 各種soldout
knit(ニット)シリーズのプレートのご紹介です。 土の風合いと色の味わいが毛糸のセーターのような 温かみのある佇まいから、「ニット」と名付けられたこの器。 職人さんの手仕事の器です。 大きさは3種類あります。 knit(ニット) ラージプレート Φ24×3cm...
EriM
2017年2月14日読了時間: 2分
閲覧数:64回
0件のコメント


knit ニット カフェオレボウル 販売soldout
おはようございます。 雨が降り出しそうなどんよりの曇り空。 師走の下旬と相まって、みなさんせわしなく動いてらっしゃいます。 そんな様子が風物詩な22日。今週最後の日。 今日は定番品ではありませんが、カフェオレボウルのご紹介です。 Knit(ニット) カフェオレボウル...
Atsushi Demi
2016年12月22日読了時間: 1分
閲覧数:55回
0件のコメント


【数限定】knit プレート 各種soldout
knit(ニット)シリーズのプレートのご紹介です。 土の風合いと色の味わいが毛糸のセーターのような 温かみのある佇まいから、「ニット」と名付けられたこの器。 職人さんの手仕事の器です。 大きさは3種類あります。 knit(ニット) ラージプレート Φ24×3cm...
Atsushi Demi
2016年11月17日読了時間: 2分
閲覧数:21回
0件のコメント


【2セット限定】ソバチョコカップ&ミニプレートsoldout
今日はソバ猪口と薬味皿の紹介です。 AQUAの開発で出てきたこの器たち。(AQUA→http://www.awasaka.com/shigemichi-tabata) AQUAでは形もそうですが、釉薬の色味に特にこだわりました。 様々な釉薬を試して試して、試し尽くして...
Atsushi Demi
2016年11月11日読了時間: 2分
閲覧数:65回
0件のコメント


【2個限定】ニット サラダボウルの販売です。soldout
今日は少し大きめ、サラダボウルのご紹介です。 土の表情がとってもあったかい、手仕事のサラダボウルです。 内側はトビカンナという技法がつかわれていますね。 全体的に黒土と釉薬の暖かい色合いがでていますが、 イーティングスペースはしっかりと明るい釉薬がつかわれていますから、...
Atsushi Demi
2016年11月2日読了時間: 2分
閲覧数:25回
0件のコメント


AQUA ライスボウルの試作品 墨貫入 販売しますsoldout
ごはん茶碗 お茶碗 茶碗 飯茶碗・・・ いえいえ、ライスボウル! なのです。 形を決めるところからずっと関わってきたご飯茶碗。 ご飯茶碗のお尻の部分、いわゆるハマですね。 ここの形へのこだわりをメーカーさんに一生懸命お話しさせていただきました。...
Atsushi Demi
2016年10月20日読了時間: 2分
閲覧数:141回
0件のコメント
bottom of page